家庭菜園 野菜づくり事典は野菜作りの基本、野菜の種類、栽培方法、育て方、栽培事例を掲載しています。家庭菜園ブームの中、野菜づくり初心者の方でも理解できるようにわかりやすく基本から解説しています。
野菜栽培・育て方 VEGETABLE GARDENING
- アブラナ科 油菜(アブラナ) / かぶ / カリフラワー / キャベツ / 小松菜 / だいこん / チンゲン菜 / 白菜(はくさい) / ブロッコリー / 水菜
- ウリ科 かぼちゃ / きゅうり / ゴーヤ / スイカ / ズッキーニ / プリンスメロン
- キク科 ごぼう / サニーレタス / 春菊 / レタス / ふき
- ナス科 じゃがいも / トマト / なす / ピーマン
- マメ科 いんげん / えだまめ / スナップエンドウ / そら豆 / 落花生
- サトイモ科 里芋
- イネ科 とうもろこし
- ショウガ科 しょうが / 大しょうが
- シソ科 しそ
- セリ科 にんじん / パセリ
- ヒルガオ科 さつまいも
- ユリ科 たまねぎ / にら / ねぎ
- アオイ科 オクラ
- アカザ科 ほうれんそう
- ヤマノイモ科 むかご
- バラ科 うめ
野菜づくりの知識・基本作業
- 肥料について-有機質肥料と無機質肥料
- 有機質肥料の種類
- 無機質肥料の種類
- 土作り‐良い土の条件・三相・団粒構造
- 雑草の定義・影響・対策
- 連作障害の定義と対策
- 農具・菜園道具の種類
- マルチングの効果
- マルチングの種類
- マルチングの方法
- 野菜の病気について‐定義と種類 (べと病 / モザイク病 / うどんこ病 / 根こぶ病 / 半身萎凋病 / 疫病 / 菌核病 / さび病 / 軟腐病 / 青枯病 / つる枯病 / つる割病 / 炭疽病)
- 病害虫
- 水やり
- 畝作りについて
- 種・種まきについて
- 苗の重要性と植え付け方法
- 支柱の役割・効果・種類・立て方
- 間引きについて
- 土寄せについて
- 中耕について
- 摘芯・摘葉
- 収穫
おすすめ栽培野菜
- 「じゃがいも」(ナス科)植付け時期:3月 収穫時期:7月 栽培も簡単で収穫量も多い。土の中で育つので、害虫の心配もありません。
- 「ピーマン」 (ナス科) 植付け時期:5月 収穫時期:7月~10月 栽培簡単!コストパフォーマンスが高く、収量が多い。支柱をしっかり立てて、台風に備えましょう。
野菜づくりのおすすめ書籍
藤田智の新・野菜づくり大全 (生活実用シリーズ NHK趣味の園芸やさいの時間) [ 藤田智 ]
NHK趣味の園芸 やさいの時間 藤田 智の 新・野菜づくり大全 (生活実用シリーズ NHK趣味の園芸/やさいの時間) 新品価格 |